謹賀新年2010
あけましておめでとうございます。なんとかもう一人の管理人さんと連携しながらホームページを運営しております。
本年もさらなる発展を目指して頑張りますので、応援のほどよろしくお願い申し上げます。
今年は就職活動や修士論文で忙しいのかと思うと憂鬱になりますが、乗り越えたいと思います。
さて大晦日のこと、31日に後輩のhh氏から臨時列車と初日の出を見に行こうという連絡があったので、楽しそうなので行ってみることにしました。自分は20数年生きていて、初日の出を見たことなかったので、今回見て印象に残るヒトコマとなりました。レポートに書いてもいいんですが、時間と手間がかかるので、今回はブログだけに。どっかの誰かさんから、暇ねぇとか無理な計画だとか怒られます。
1日2時40分、新宿で弁護士とhh氏と合流。新宿駅7番線から発車する臨時列車外房初日の出号という列車が運行されているので、これを撮影・収録。たくさんマニアの方が集まっておりました。1号の車両はあずさの257系が使用されていました。この後小田急新宿へ移動。New-Year Exp という表示は初めて見ました。日本語に略すと新年急行・・・、なんかかっこ悪い。
その後品川に向かい、伊豆急の初日の出号が臨時ホームに止まっていました。地方からきた人が、来てよかった~って喜んでおられました。
いろいろありまして、鶴見線に出て海芝浦へ。日の出が6時50分なので結構急いでいた。到着して10分後ぐらい、やっと日の出を見ることができました。この公園は本来開園してない時間帯なんですが、1日は日の出を見る人が多いので、開放しているようです。
その後解散し、家に帰り睡眠をとり、田端のばあちゃんに新年のあいさつをしてまた家に帰りました。
明日から1週間弱、名古屋・長野に行くので、しばらくHPの更新はとっし~さんに頼みます。おりつぶしもしていないなぁ。
長文失礼しました。ではー!