東北から帰ってきました
2009/07/25 14:53:57
この前の3連休は、3連休パスを使って青森のほうに行ってきました。
土曜日は三橋美智也メモリアル音楽祭というのに出演するためで、東京からストレートにはやてとスーパー白鳥で行きました。五所川原市の三味線会館の野外ステージを使う予定だったのですが、雨になってしまい近くの区民会館で行いました。
日曜日は青森から仙台に向かう予定の日。普通に行きませんよ。奥羽本線、陸羽線経由です。しかし大雨と強風のため大館から運転を中止という、予想外のことになってしまいました。大館駅の発車メロディーも扱わないので取れませんでした。ハチ公の像をとれただけでも良かったです。
大館から秋田まで直通バスで振り替え輸送してくれました。この車内で隣になったお兄さんに昼飯をおごってくれました。このあと秋田から酒田、酒田から新庄、新庄から鳴子温泉、鳴子温泉から小牛田と、何事もなく活けてよかった。しかも晴れてきたし。小牛田からは首都圏でも似ているようなのが走ってるE721系でした。ドア上にLEDがあったり、自動放送もあったり、やっぱり同じ東日本だなぁと思っていました。
この日は仙台の東横インに宿泊です。
月曜日は福島、会津若松に行く日。行くまで時間があったので、仙台空港に行ってきました。まだ開通してから千台に行ってませんでしたから。
福島の発車メロディー、かっこよかったです。新幹線は特にあっているような印象を受けました。ただスピーカーが、ユニペックス箱型が多いので、音がこもっている印象でした。待合室でも流れないのがあったりとして、確実に取れるか不安だったので、ホームで録りました。
会津若松、ここは半音下がってから訪れていないです。ライブカメラでよく見ていたんですが、最近見られないようで・・・。駅員さんによるマシンガントークには参りました。2・3番ホームには唯一のパナソニッククリアホーンのスピーカーがあって、そこは音質がいいです。ほかのスピーカーは音割れしやすいです。
今回も会津鉄道の発車はかぶりませんでした。
この日はSLの運行があったりと、マニアも多かったです。
帰りは特急あいづで上野まで行きました。途中トリック的なこともやりました。郡山で下車したのに、また宇都宮から乗車したので、不思議がっていたでしょうね。
ま、楽しかったですは。今月まで課題とオープンキャンパスの準備とかで大変そうです。
旅行記を最近書いてないので、時間あれば書きます。佐渡の書いてないですけど。
土曜日は三橋美智也メモリアル音楽祭というのに出演するためで、東京からストレートにはやてとスーパー白鳥で行きました。五所川原市の三味線会館の野外ステージを使う予定だったのですが、雨になってしまい近くの区民会館で行いました。
日曜日は青森から仙台に向かう予定の日。普通に行きませんよ。奥羽本線、陸羽線経由です。しかし大雨と強風のため大館から運転を中止という、予想外のことになってしまいました。大館駅の発車メロディーも扱わないので取れませんでした。ハチ公の像をとれただけでも良かったです。
大館から秋田まで直通バスで振り替え輸送してくれました。この車内で隣になったお兄さんに昼飯をおごってくれました。このあと秋田から酒田、酒田から新庄、新庄から鳴子温泉、鳴子温泉から小牛田と、何事もなく活けてよかった。しかも晴れてきたし。小牛田からは首都圏でも似ているようなのが走ってるE721系でした。ドア上にLEDがあったり、自動放送もあったり、やっぱり同じ東日本だなぁと思っていました。
この日は仙台の東横インに宿泊です。
月曜日は福島、会津若松に行く日。行くまで時間があったので、仙台空港に行ってきました。まだ開通してから千台に行ってませんでしたから。
福島の発車メロディー、かっこよかったです。新幹線は特にあっているような印象を受けました。ただスピーカーが、ユニペックス箱型が多いので、音がこもっている印象でした。待合室でも流れないのがあったりとして、確実に取れるか不安だったので、ホームで録りました。
会津若松、ここは半音下がってから訪れていないです。ライブカメラでよく見ていたんですが、最近見られないようで・・・。駅員さんによるマシンガントークには参りました。2・3番ホームには唯一のパナソニッククリアホーンのスピーカーがあって、そこは音質がいいです。ほかのスピーカーは音割れしやすいです。
今回も会津鉄道の発車はかぶりませんでした。
この日はSLの運行があったりと、マニアも多かったです。
帰りは特急あいづで上野まで行きました。途中トリック的なこともやりました。郡山で下車したのに、また宇都宮から乗車したので、不思議がっていたでしょうね。
ま、楽しかったですは。今月まで課題とオープンキャンパスの準備とかで大変そうです。
旅行記を最近書いてないので、時間あれば書きます。佐渡の書いてないですけど。
PR
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL